サヤインゲンハウス栽培で
イオウフロアブルで抑えらなかったハダニ退治に
これ散布したら、ほぼほぼ止まりました!
タバココナジラミのバイオタイプQの幼虫にも効果あるそうです
ピーマンのチャノホコリダニ退治にも使用してます!
ダニトロンフロアブルについて
日本農薬 接触剤 浸透移行性
1本500mlで4,500円ぐらいっすね〜
ダニトロンフロアブル 【成分】
農林水産省登録 : 第17801号
有効成分 フェンピロキシメート…5.0%
人畜毒性 普通物
ダニトロンフロアブル 【特徴】
各種のハダニ類に高い効果を示し、特に幼・若虫と成虫に対して強い殺ダニ効果を示す。卵に処理した場合には孵化後の幼虫をよく抑える。
ダニトロンフロアブル 【適用作物&害虫】
作物名 | 適用害虫 | 希釈倍数 | 使用回数 |
ピーマン | ハダニ類 | 1000~2000倍 | 3回以内 |
きゅうり | ハダニ類 | 2000倍 | 1回 |
なす | ハダニ類 | 2000倍 | 1回 |
トマト ミニトマト |
トマトサビダニ タバココナジラミ類 |
1000~2000倍 | 3回以内 |
さやいんげん | ハダニ類 | 1000~2000倍 | 1回 |
上記意外の適用作物もあります。詳しくはメーカーHPでご確認ください〜↓
ダニトロンフロアブル農薬登録情報|日本農薬株式会社
ダニトロンフロアブル 【使用例】
楽しいバラ講座
barakoza
ダニトロンフロアブル2000倍で部分散布。葉の裏のダニは駆除しずらいなぁ
— 白澤実 (@whitemarshpotat) 2010年9月11日
ダニトロンフロアブル 薬害・注意点
自分で使用してる分には無いっすねぇ〜
気がついてないだけかなぁ