オルトランDX粒剤について
オルトランDX粒剤 【成分】
農林水産省登録:第21733号
有効成分 アセフェート・クロチアニジン
オルトランDX粒剤 【特徴】
2つの浸透移行性殺虫成分が植物に吸収され、植物全体を害虫から守る効果が持続します。
葉の裏・土の中など、直接殺虫剤がかかりにくいところにいる害虫も効果的に退治します。
浸透移行性の殺虫成分を2種類配合。土にばらまくだけで植物に吸収され、植物全体を害虫から守る予防的効果※が約1ヵ月(アブラムシ)続きます。 (※殺虫効果の長い残効性を指す)
効果のある害虫
アブラムシ類、アオムシ、コガネムシ類幼虫、ハモグリバエ類、ミカンコナカイガラムシ、コナジラミ類
オルトランDX粒剤 【使用例】
鉢植えにはどうしたって小さい羽虫が寄って来るし、そろそろ恒例のコガネムシの季節だ…とうんざりしたのでオルトランDXをついに導入。
鉢植えにばら撒いて10分後には集ってたちっさい虫が居なくなった…( ゚д゚)
流石だぜ農薬…蚊も減るってあったけどそっちはどんなもんじゃろなー— 芳賀琉(はがる) (@hag_hug) 2016年5月18日
ごめんなさい、、、と謝りつつ。カタツムリ忌避剤と、コガネムシ幼虫対策でオルトランDX粒剤を散布。オルトランが臭い。
— み・まびこ (@tamapyan) 2016年5月13日