ラリー水和剤について
ラリー水和剤 【成分】
農林水産省登録 / 第17684号
種類名 / ミクロブタニル水和剤
有効成分の種類及び含有量 / ミクロブタニル … 10.0%
100g袋 1,200円〜ぐらいですね
ラリー水和剤 【特徴】
ミクロブタニルは、植物体への浸透移行に優れており、菌類の細胞膜を構成するエルゴステロール成合成を阻害し殺菌効果を発揮します。(EBI剤、またはその作用機作からDMI剤に分類されます)
予防効果に加え治療効果が高く、病原菌の侵入後の散布でも菌糸の伸長やを阻害し、病斑の進展を防ぎます。
速やかに植物体内に浸透し隣接した部位にも移行するので、撒きむらによる発病を防ぎ、耐雨性にも優れるため安定した効果が得られます。
うり類中心とする果菜類に幅広い作物登録を持ち、低濃度で安定した効果を発揮します。
ガス効果により、ハウス等では効果がより安定します。
人畜に対する毒性が低く、ミツバチ、カイコや他の有用昆虫、また花粉の発芽に対する影響はほとんどありません。
ラリー水和剤 【適用作物&病害】
作物名 | 適用病害 | 希釈倍数 | 使用回数 |
ピーマン | うどんこ病 斑点病 |
4000~6000倍 | 4回以内 |
きゅうり | うどんこ病 | 4000~8000倍 | 5回以内 |
トマト | 葉かび病 | 1000倍 | 3回以内 |
なす | うどんこ病 すすかび病 |
4000~6000倍 | 4回以内 |
いちご | うどんこ病 | 4000~8000倍 | 3回以内 |
上記意外の適用作物もあります。詳しくはこちらでご確認ください〜↓
ラリー水和剤|Dow AgroSciences
ラリー水和剤 【使用例】
うどんこ病に
【本圃2】【本圃3】【農薬散布】ウララDF3000倍 ラリー水和剤5000倍 スピノエース顆粒水和剤5000倍 200l/10a 動噴
— カトウヤスヒロ (@collin1012) 2011年4月29日
@wadounouen15 @fuji8783 今日はラリーでした。水和剤全般イヤです。。。
— 苺家@つくば (@ichigoya_yac) 2015年11月24日